魚の釣り方なんて教えません。
ただただ魚を手に入れてください。
ただただ魚を 手に入れてください。

らくらく2%収穫ツールは、その名の通り「らくらく」です。

あなたのトレードが「らくらく」になり
FXで稼ぐことが「らくらく」になります。


どのくらい「らくらく」なのかと言うと・・・

夜、らくらく2%収穫ツールを立ち上げて
「晴れマーク」が表示されていたら
指示通りに「BUY」か「SELL」をワンクリックするだけ。


その他にやることは・・・ありません。

あとは翌朝に稼ぎを確認するだけ。以上です。

あなたがらくらく2%収穫ツールを利用する上では、
何の「準備」も「作業」も「知識」も必要ありません。


チャートを確認する必要もありませんし
専門用語を知っている必要もありません。

テクニカル分析なんてやる必要もありませんし
世の中の動きを理解しておく必要もありません。

そもそも、FXの勉強すら必要ありません。

「らくらく2%収穫ツール」の名に恥じない「らくらく」さ。

らくらく2%収穫ツールの利用者さんの中には
「やることがあまりになさ過ぎること」に
不安を感じてしまう人もいるくらいです。

でも、感じる必要もない「不安」など感じなくても大丈夫。

とことん楽(らく)して稼いでしまってください。


ただし。

ここからは注意深く読んでいただきたいのですが・・・

らくらく2%収穫ツールを使って稼いでも、
あなたには「お金以外」には何も残りません。


つまり「トレードで勝つための力」は残らないということです。

老子の言葉に『授人以魚 不如授人以漁』という言葉があります。

その意味は、
「人に魚を与えれば一日で食べてしまうが
 釣り方を教えれば一生食べていける」
というもの。

一般的にこの言葉を引用するときは、
「楽して目先の魚だけを手に入れてはいけませんよ。
 あなたは魚の釣り方を身に付けなければならないのです。」
「楽して目先の魚だけを
 手に入れてはいけませんよ。
 あなたは魚の釣り方を
 身に付けなければならないのです。」
というお節介な説教が付きものですが・・・
しかし、「らくらく2%収穫ツール」は違います。

ただただ魚を与えます。
魚の釣り方なんて教えません。


『授人以魚 不如授人以漁』ではなくて、
『授人以漁 不如授人以魚』なのです。

残念ながら、らくらく2%収穫ツールで稼いでいるうちは
トレードで勝つための力は身に付きません。

ゆえに、トレードの勉強をしたい人にとって、
らくらく2%収穫ツールで楽して稼ぐことは、
苦痛以外のなにものでもないかも知れません。

・・・でも、いいのです。

だって、らくらく2%収穫ツールは
楽して稼ぐことに特化して作った
のですから。

どうぞ、楽をすることに振り切ってください。
どうぞ、楽をすることに躊躇しないでください。

魚の釣り方ではなくて、ともかく魚が欲しい人。
トレードの勝ち方でなくて、ともかくお金が欲しい人。


そんな自分に正直な人は、
らくらく2%収穫ツールを使ってみてください。





改めまして、らくらく2%収穫ツールの
トレーダー兼サポート担当の吉井です。

振り返ると、らくらく2%収穫ツールが完成したのは、
2023年末ごろのことでした。

完成後は一部の限られた人間だけに利用されていた
知る人ぞ知る「名も無きツール」でした。


しかし、これだけ優れたツールです。

「もっと多くの人に利用していただきたい」という一心で、
私たちソーシャルインベストメントは立ち上がりました。

その第一歩として、2024年7月1日~8月31日の2ヶ月間で、
私たちと関わりの深い40名ほどの皆さんに
らくらく2%収穫ツールのモニターをお願い
しました。

これからご案内するモニター結果は、
モニター参加者さんがらくらく2%収穫ツールを利用し、
モニター終了後に採ったアンケートをまとめたもの
です。

なお、アンケート結果には3つの注意点があります。

まず1つ目の注意点。

モニター期間は7月1日から8月31日までの2ヶ月間でしたが、
各モニターさんがトレードをスタートした時期はバラバラでした。

そのため、実際にトレードに費やせた日数は、
モニター期間全体よりも短く、
アンケートや個別のやり取りから推測すると、
「実質的なトレード期間は1ヶ月ほど」だったと考えられます。

続いて2つ目の注意点。

モニター参加の条件として、最低10万円以上の資金を用意し、
「リアル口座」でトレードできる方を募集しました。

そのため、これからご案内するモニター結果は、
デモ口座ではなく、リアル口座で得られた結果のみとなります。

そして最後に3つ目の注意点。

モニター参加者の中には投資経験者も一定数いらっしゃいましたが、
一方で、投資を始めて1ヶ月程度の初心者が半数近くを占めていました。

つまり、投資経験が異なる
幅広い層の皆さんが参加したモニター結果だとご理解ください。


質問1 「最初の資金額と現在の額」「利益率」「勝敗」を教えてください。


質問2 らくらく2%収穫ツールを使ってみた率直な感想を教えてください。


質問3 モニター終了後の有料利用は申し込みましたか?


質問4 質問3で「はい」と答えた人はその理由を、「いいえ」と答えた人はその理由を教えてください。


では参りましょう。


質問1

「最初の資金額と現在の額」「利益率」「勝敗」
を教えてください。
結果 資金額 現在の額 利益率 勝敗
100,000円121,948円+21.9%13勝1敗
150,000円159,313円+6.2%7勝1敗
150,000円172,524円+15.0%11勝2敗
100,000円106,958円+7.0%10勝5敗
100,000円101,687円+1.7%8勝3敗
100,000円107,151円+7.2%7勝1敗
100,000円114,344円+14.3%9勝1敗
100,000円101,362円+1.4%7勝5敗
100,000円115,077円+15.1%7勝2敗
100,000円107,142円+7.1%7勝2敗
200,000円202,454円+1.2%9勝3敗
100,000円110,395円+10.4%9勝2敗
100,000円101,855円+1.9%9勝3敗
100,000円139,458円+39.5%20勝3敗
100,000円114,081円+14.1%6勝2敗
100,000円102,831円+2.8%4勝1敗
100,000円106,027円+6.0%6勝1敗
100,000円112,436円+12.4%7勝0敗
100,000円121,427円+21.4%11勝1敗
100,000円105,301円+5.3%6勝1敗
100,000円110,652円+10.7%8勝1敗
100,000円97,329円-2.7%7勝2敗
100,000円99,622円-0.4%10勝5敗
100,000円95,548円-4.5%11勝7敗
100,000円88,713円-11.3%3勝4敗
100,000円93,673円-6.3%6勝4敗
100,000円98,855円-1.1%1勝2敗

1つめの質問はこのような結果なりました。

期間中のトレードでは8割ほどの人が「勝ち」を手にしました。

先ほどお伝えした注意点にもありましたが、
実質的なトレード期間はおよそ1ヶ月程度でしたので、
それを前提に算出すると、平均月利は+8%程度となりました。

ただし、後ほど詳しくご説明しますが、
本来ならば「全員が勝ち」となっていたはずでした。

なぜなら、2ヶ月間のモニター期間中に、
らくらく2%収穫ツールの「指示通り」にトレードを行っていれば、
全員が勝つ結果になっていた
からです。

しかし、モニター結果では「負け」の人も含まれています。

なぜか。

その理由は、モニター終了後のアンケートから明らかになりました。

一部のモニターさんが、
ツールの指示通りにトレードを行っていなかった
からです。

信じることができずにトレードを敬遠してしまったり
慣れない操作でボタンを押し間違えてしまったり
検証のためにあえてツールの指示とは逆のトレードをしたり
ツールの指示とは別の自分の裁量トレードをしたり。

このように、らくらく2%収穫ツール以外の要因が結果に影響し、
一部のモニターさんに「負け」が発生してしまいました。

逆に言えば、それだけモニターの皆さんが
正直にアンケートに回答してくださった
ということでもあります。

そして、その正直な結果を包み隠さず、
こうしてあなたにすべて開示している私たちもまた、
当たり前ですが、
正直な姿勢でお伝えしたいという思いでご案内しています。



質問2

らくらく2%収穫ツールを使ってみた
率直な感想を教えてください。

『使って良かった!』

  • 5.0

    トレード回数は少ないが長期目線で根拠の有る所でのエントリーは、安心感が有り2ポジ目の追従と損切は素晴らしい。 負けにくいツールかと思います。現に負けていません。


  • 5.0

    とても楽しい。


  • 5.0

    とりあえずは勝っていますので良いとは思います。


  • 5.0

    とても分かりやすくて、使いやすいと思います。
    まだ体感するほどトレードしていませんが、勝率もEAで行うトレードとしてはとんでもなく高い勝率だと思います。
    製品版では、自動化を、自己責任でもON・OFFできると助かりますね。
    裁量トレードを行うときに、表示されている天気等の情報が十分生かせるのであれば、EA自体の勝率も相まってとても魅力的な商品になると思います。


  • 5.0

    とてもわかり易く毎日21時が楽しみになっています。


  • 5.0

    エントリーさえすればあとはお任せ。安心してられます。
    もう少し大きなロットで挑戦したいと思います。満足してます。


  • 5.0

    操作が非常にシンプルで良い。


  • 5.0

    使いやすさはピカ一です。勝率が高いので安心してトレードできました。


  • 5.0

    操作が非常にわかりやすく、チャートをずっと見ていたり、スキャルピングをしたりの時間を取られないため自分の時間が増えて充実したトレード生活を送っています。
    是非このツールが世に出回らないようお願いします。


  • 5.0

    シンプルでよい。
    注文していつエントリーされるのか素人なのでよくわからないが利用して資金が増えているのは嬉しいです。


  • 5.0

    今のところ順調です。
    7/3からトレードを始めて、8/2を終わった時点で13,534円のプラスとなっています。
    エントリーポイントが少し離れたところでの逆指値のため、指標発表があるときでも、一気の揺らぎに対して影響が小さく済むところがいいと感じています。


  • 5.0

    晴れのエントリー3回で、3回ともプラスで終わっています。
    すぐれたEAです。エントリーごとに、収支がプラスであることが安心。重要。


  • 5.0

    大負けせず、安定的に勝てそうな感じはしている。


  • 5.0

    21時から23時30分の間にいつでも注文できるところと記号を見て判断できる点が素晴らしいと思います。
    勝率は3勝2敗ですが損小利大を狙ったロジックが効いてると感じました。


  • 5.0

    ほぼ非裁量型で悩む箇所がない。


  • 5.0

    お任せできるため負担がない。


  • 5.0

    少ない手間だけで稼働させることができたのがとても良かったです。
    EA初心者でも安心して利用できました。


  • 5.0

    機械的にトレードできることが一番のメリットですね。
    機械的なトレードだということ、条件に合致したときだけのトレードだということ等々をわかってやっているので、特にデメリットは感じません。


  • 5.0

    分かりやすくてとても楽しい。


  • 5.0

    毎日21時にツールを見るのが楽しみになりました。


  • 5.0

    基本サイン通りの判断で、ほぼ毎日トレードできました。
    期間中、2~3日仕事の都合によりトレードできなかったです。


  • 5.0

    操作が明快で使いやすい。



  • 『まだ判断つきません』
  • 4.0

    1回の負けは経済指標発表まえに注文を入れたためで、これを除けば全勝ですが、晴れのマークが少ないと思います。
    勝率は大変良いと思いますのでトレードのロット数を上げて欲しいです。


  • 4.0

    トレードをする時間帯が、NY時間だけに照準を合わせて特化していることが、メリットであり、デメリットでもあると思います。
    ただし、「負けないトレード」に徹していて、資金を減らさないところが、良い部分だと思いました。


  • 4.0

    勝率が高いのでエントリーチャンスが少なめになるのは仕方がないのかな?と思いますが、レートに近いために注文が通らないことが多いのは工夫していただけると有り難いです。


  • 4.0

    楽しみながらできる。
    1回のセットで2回分のエントリーになるが、2回目ができないことがあるのは残念。
    朝まで電源を入れておくのは面倒。何かおきないか心配でもある。
    1回勝利したら終わりにもできるようにしてほしい。
    (例えば雇用統計がある前に1回勝利したら、そのまま終わりにしたい。)


  • 4.0

    サインがとても明確で使いやすいです。
    思っていたよりエントリーサインは少ないですが勝率が高いので比較的安心してエントリーできます。


  • 4.0

    タイミングが合えばすごく利益が取れるなと思う。
    冷や冷やの時もあるので、エントリー後は見ない方がいいかもしれない。


  • 4.0

    トレードできる日は晴れマーク、出来ない日は雨マークとわかりやすい。
    買い売りのサインも矢印でわかりやすい。
    利益確定、損切りも自動で入るので、悩まないでできる。
    ただ、重大発表がある日にはトレードをしないルールなので、重大発表の時間だけ切ってその後続行することができないのは残念。


  • 4.0

    勝率は高いと思うのですが、エントリー回数が少ないと感じました。


  • 4.0

    チャートに張り付かずにほぼ自動でトレードできるのが良いが、激しい動きになると反応が遅い。


  • 4.0

    為替の取引ツールとしては、日銀の介入等が無いタイミングなら、おそらく良いツールなのでしょうが、今現在は、為替より、CFD取引の利益が上回っているのが現状です。
    掛け捨ての保険料として利用させて頂いております。



  • 『うーん、いまいち!』
  • 3.0

    メリットは、トレードのエントリーと決済がワンアクションなこと。
    デメリットは、アメリカの経済指標の影響を受ける日は、損する場合もあること。


  • 3.0

    疲れて夜早く寝てしまったときは使えなかった。


  • 3.0

    仕事などに出かけている際にマイナスが増えていることで不安をあおられました。
    あと、接触が少なかったことで2回目決済が大きなマイナスになり、一日単位ではプラスで終わっていますが、夜の電気代等を考えるとどうか。


  • 3.0

    毎日ほぼルール通りやっていますが、トレード頻度は想像より少なかったです。


  • 3.0

    通常のEAと違い、なぜか完全自動化されていないため、毎日チャートを見る必要があるのが手間でした。
    トレード回数が少なくこのEAの成績は判断できませんが、補助的なツールとしては使えるかもしれないとは思います。


  • 3.0

    しっくりきてないので何とも言い難いですね。


  • 3.0

    晴れマークが出ないときはがっかりする。


  • 3.0

    完全自動が望ましい。



  • 2つめの質問はこのような結果なりました。

    アンケート時の目的のひとつに、
    「ツールのブラッシュアップに活用させていただきます」
    という説明もしていたので、モニターの皆さんは、 忖度なく、正直に答えてくださったようです。

    ご覧の通り、アンケート結果は
    『使って良かった!』
    というご感想が多かったのですが、
    もしあなたがツールの利用を検討しているのであれば、
    『まだ判断つきません』『うーん、いまいち!』
    のグループの中のご感想にもしっかりと目を通してください。

    そして、あなた自身の状況に照らし合わせて、
    本当に自分に必要なツールなのか?
    本当に自分の生活に溶け込むツールなのか?

    を確認してください。

    先にお伝えしておくと、らくらく2%収穫ツールの利用には
    月額数千円の利用料金をいただいています。

    あなたの大切なお金をいただくわけです。

    私はこのページで、あなたにとって、
    らくらく2%収穫ツールが本当に必要なのかの「判断材料」を
    どんどん提示していきます
    ので、
    どうぞ冷静に利用の可否を判断してください。


    次に3つめの質問に行きましょう。




    質問3

    モニター終了後の有料利用は申し込みましたか?




    モニターさんには、らくらく2%収穫ツールを
    2ヶ月間、無料で利用していただきました。


    そして、この質問は、
    2ヶ月間の無料モニター終了後に「有料利用のご案内」を行い、
    その際に「お金を払ってでもツールを使いたいと感じたか?」
    尋ねたものです。

    結果、40人中28人、
    つまり70%の人が有料の申し込みをしてくださりました。


    一般的に、無料から有料への移行(転換)は
    非常にハードルが高い
    ことだと言われています。

    つまり、多くの人は無料期間で解約してしまうのが現実です。

    例えば、オプトインの無料トライアルから有料版への転換率は、
    業界や製品によって異なりますが、
    「高くても」25%程度だと言われています。

    誤解しないでください。
    「高くても」25%です。

    実際には2~3%程度の転換率も珍しくなく、
    類似の投資サービスで「5%にも満たなかった」
    という話を聞くことがあります。

    にもかかわらず、らくらく2%収穫ツールの有料転換率は「70%」

    もちろん、
    らくらく2%収穫ツールには自信を持っていました。

    しかし、
    「それが単なる自己満足だったらどうしよう・・・」
    という一抹の不安もありました。

    それが、実際にモニター参加者の70%が有料版へ移行したことで、
    本当に求められているツールであることが証明されました。

    この結果は、私にとって非常に嬉しいものでした。




    質問4

    質問3で「はい」と答えた人はその理由を、
    「いいえ」と答えた人はその理由を
    教えてください。

    『はい』の理由

    「負けないトレード」に徹しているEAのように思ったからです。

    利用料が安かったから。

    2%収穫ツールが安定性した成績がでているので安心できる。

    利益を上げていけそうだと期待しているため。

    勝率が78%だったため。

    もう少し様子をみたいため。

    手間が少なく、資産が増えていた為。

    少ないトレード回数ではありましたが 安定して利益を上げれるツールだと思いますので継続利用を申し込みました。

    楽しく儲かったから。その上、安かった。

    ルールを無視して検証を兼ねてトレードをした結果、モニター期間中はマイナスでしたが、逆にルール通りやっていればプラスになっていたことが実証できたので継続利用の申し込みをしました。

    21時が楽しみになったから。

    十分な期待をもてたので今後利益を得られると思いましたので。

    モニター期間が短いため継続して検証を行うため。

    トータルで利益が出ているため。

    『いいえ』の理由

    レバレッジ下げてトレード出来なかったから怖くなった。

    同じパフォーマンスで完全自動売買になれば検討したい。

    トレード回数が少なくこのEAが優秀かどうか判断できない。

    今回のEAを稼働させてみて、自分裁量トレードの見直しして再始動するキッカケができ、もう一度裁量トレードでがんばってみたいと思ったから。

    思ったほど稼げなかった。

    エントリーする時間が生活に合わない。
    タイミングよく21時~エントリーしようとすると、晴れマークが無い状況があった。

    最後の質問では、3つめの質問の
    「モニター終了後の有料利用は申し込みましたか?」
    に対する回答の理由
    をお聞きしました。

    これまでの質問と同様に、モニターの皆さんは、
    有料利用を申し込んだ理由、
    あるいは申し込まなかった理由を正直に答えてくださいました。


    いかがでしょうか。

    ご覧いただいた、質問1から質問4までの
    モニターの皆さんからのアンケート結果は、
    私たちにとって大きな自信につながりました。

    多くの方が資金を増やしていたこと、
    そしてポジティブなご感想を多くいただいたこと
    は、
    非常に励みになりました。

    こうしたモニターさんたちの率直なご感想をご覧いただき、
    あなた自身が「らくらく2%収穫ツール」に
    お金を払う価値があるかどうか、
    そのご参考にしていただければ幸いです。



    とは言え、お褒めの言葉ばかりではないことも理解しています。

    私たちは、その声も真摯に受け止めています。

    アンケートでいただいた改善点は、すべて開発担当に共有し、
    必要に応じて順次ツールへ反映しています。


    実は、すでに動き出しており、
    「現行」のらくらく2%収穫ツールには、
    いくつかの改善点が反映済みです。

    私たちは、作ったら作りっぱなしにはしません。

    らくらく2%収穫ツールを初めて使う人も
    らくらく2%収穫ツールを長く使っている人も
    皆さんがよりよく稼いでいけるよう進化続けていきます。


    ですので、あなたにもお願いがあります。

    もしあなたがらくらく2%収穫ツールを利用する中で
    「何か気づいた点」や「改善点」があれば、
    遠慮なくお知らせください。


    私たちはらくらく2%収穫ツールの稼ぎや利便性を高めるために、
    引き続き努力していきます。






    では、らくらく2%収穫ツールを
    「指示通り」に利用すれば
    どのようなトレード結果を得られたのか? を公開します。
    どのようなトレード結果を
    得られたのか?を公開します。

    先ほど私はこう言いました。

    モニター期間中、らくらく2%収穫ツールを利用して
    「指示通り」にトレードをしていたら、
    全員が「勝ち」になっていました・・・と。


    「じゃあ、指示通りに利用していたらどんな結果になったの?」

    ・・・気になりますよね。

    わかりました。

    それではこれより、
    らくらく2%収穫ツールを指示通りに利用してトレードしていたら
    どのような結果になったのかを公開
    します。

    ちなみに「指示通り」というのは、
    • らくらく2%収穫ツールで表示されたお天気マークが
      「晴れ」の時のみトレード
      を行う。
    なおかつ、
    • らくらく2%収穫ツールには
      「こういうタイミングではトレードを控えましょう」
      というルール
      があるのですが、その時にはトレードしない。
    という条件下でトレードすることを「指示通り」としています。

    なお、以下はバックテストなどではなく、
    私(吉井)のリアルな「フォワード結果」
    なります。

    つまり机上の空論ではなく、実際にトレードした結果となります。



    いかがでしょうか。

    元本は10万円でトレードしています。

    2024年5月末から10月頭までのトレードとなり、
    4ヶ月強で、+36,660円の結果となりました。

    10万円が元本ですので、平均月利にならすと+9%ほどです。

    このまま推移すれば、1年間で資金を2倍になるくらいの
    パフォーマンス
    であったと言えます。

    フォワードテストの下に表示されている
    「収益グラフ」をご覧いただきたいのですが、
    上げ下げのデコボコはありながらも
    右肩上がりで利益が積み上がっています
    ので
    利用者さんの声を聞くと、
    この「積み上がっている」という安心感は強かったようです。

    一方で、もちろん損切りもしています。

    しかし、損切り幅が狭いので、
    負けるときもそれほど大きな痛手にはなっていません。


    これも安心材料のひとつだったようです。

    しかもこれが無裁量のワンクリックで実現します。

    余談ですが、このフォワード口座は、
    私が所属しているソーシャルインベストメントの口座を
    私が代表してトレードしているのですが・・・
    実際のところは、弊社の社員の多くが役得とばかりに
    個人の口座でらくらく2%収穫ツールを利用している
    ことも
    付け加えておきます。

    ある日、届いた1通のメール。
    こうしてらくらく2%収穫ツールは生まれた。
    こうして
    らくらく2%収穫ツールは
    生まれた。

    ここまでは、
    らくらく2%収穫ツールを実際に利用したモニターさんの声や
    実際に得られたパフォーマンスなどをお話ししてきました。

    この時点で、らくらく2%収穫ツールの秘めたる力を
    大なり小なりご理解いただけたかと思います。


    しかし一方で、らくらく2%収穫ツールは、
    月利50%とか100%とか、
    そんな爆発的なリターンを得られるツールではないことも
    ご理解いただけたかと思います。

    そうです。

    らくらく2%収穫ツールは、
    破滅的なリスクを背負う替わりに
    爆発的なリターンを得られるような
    いわゆる「爆裂機」といった類いのものではありません。


    そうではなくて、
    1年間で資金が2倍になるくらいのリターンを
    心豊かに緩やかに得られるようなツール
    です。

    (後述しますが、らくらく2%収穫ツールの「2%」は、
     1回のトレードで得られる利益率となります。)
    (後述しますが、らくらく2%収穫ツールの
     「2%」は、1回のトレードで得られる
     利益率となります。)

    リスクが極めて低い。
    その代わりに爆発的なリターンも得られない。


    しかし、じわじわと75%くらいの勝率で、
    右肩上がりに利益を積み上げていく。


    しかもそれをワンクリックの無裁量で。

    そんなツールです。

    この時点で「あなた」と「私」にボタンの掛け違いがあると
    お互いに時間の無駄です。

    先ほどご覧いただいたモニターさんへのアンケート結果でも、
    『使って良かった!』というご感想をくださったモニターさんが
    大勢いらっしゃいましたが、
    しかし一方で『うーん、いまいち!』というご感想をくださった
    モニターさんもいらっしゃいました。

    私たちは、らくらく2%収穫ツールが
    すべてのトレーダーの投資観に合うとは思っていません。


    「自分には必要ない」と感じる方も
    一定数いらっしゃることを理解しています。

    ですので、ここからは、
    ・リスクが極めて低い
    ・その代わりに爆発的なリターンも得られない
    ・75%くらいの勝率で右肩上がりに利益を積み上げていく
    ・しかもワンクリックの無裁量で

    といったポテンシャルを秘めた
    らくらく2%収穫ツールにご興味がある人だけお読みください。

    よろしいでしょうか。

    ではこれより、
    「なぜらくらく2%収穫ツールが生まれたのか?」
    について、お話させてください。

    今から遡ること1年以上前。

    私たちソーシャルインベストメントの元に、
    1本のメールが届きました。

    そのメールにはこのようなことが書かれていました。

    突然のメールをお許しください。

    私が現在の資産を築くに至った投資ロジックがあります。
    FXのロジックです。

    今回、そのロジックを利用して投資ツールを作りました。

    一度、清水さんの方で試していただけないでしょうか。

    もし清水さんの方で良いと感じていただければ、
    たくさんの人に使っていただきたいと思っています。

    このメールを受け取ったとき、私たちはこう思いました。

    「むむ、何やら怪しい香りがするぞ・・・」

    なぜそのように感じたかと言うと、
    私たちの元には次のような持ち込み企画が
    寄せられることが多いからです。

    「ツールを作ったので評価してほしい」
    「ツールを作ったので販売してほしい」
    「結果が出ている取引ルールがあるのでツール化してほしい」

    しかし、残念ながら、この種の持ち込み企画の多くは、
    成功するものよりも空振りに終わるケースが
    圧倒的に多いのが現実です。

    たとえ、作り手が「これはすごい!」と胸を張っていても、
    次のような課題が隠れていることが少なくありません。

    たとえば、
    ・その時々の相場環境にしか対応できないもの
    ・特定の通貨ペアでしか通用しないもの
    ・都合よく解釈された自己満足のルールに基づくもの
    ・あるいは、カーブフィッティングが施されたEA
    などなど・・・

    言葉を選ばずに言えば、こうしたツールやEAの多くは、
    残念ながら実用に耐えないものばかり
    です。

    事実、これまでの持ち込み企画を振り返ってみても、
    私たちに「これはいい!」と刺さったものはほとんどありません。

    もっと言ってしまえば、本当に優れたロジックやツールであれば、
    そもそも他人に持ち込む必要などなく、
    自分だけで密かに使えば良い話です。

    こうした背景があるからこそ、
    私たちはこの手の持ち込み企画に対して、
    つい構えてしまいます。

    そして、心のどこかでこう思うのです。

    「ん?これは単に商売をしたいだけじゃないのか?」
    「むむ、何やら怪しい香りがするぞ・・・」

    とは言え、Kさんは、
    私たちに大切なツールを預けようとしてくださっているわけです。

    それ自体はとても嬉しいことですから、
    私たちはメールを送ってくださったKさんにコンタクトを取り、
    感謝の気持ちを伝え、
    そしてKさんが開発したFXツールを検証してみることにしました。

    そして、一定の期間、私を含めた数名の検証メンバーが、
    KさんのFXツールを検証をした結果、どうなったかと言うと・・・

    「これは高いポテンシャルを秘めたFXツールかも知れない・・・」

    というのが、検証メンバー一致の見解となったのです。

    実は、検証前にKさんからツールのロジックを聞いていたのですが、
    その時点で、かなり練り込まれて作られたツールだということは
    わかっていました。

    そして、実際にKさんのFXツールを一定期間、検証したところ、
    徐々にその秘めたポテンシャルが明らかになってきたのです。

    しかも、そのFXツールの利用方法がとにかくシンプルでした。

    と言うのも、
    【寝る前にワンクリックで仕込んでおけば、
     朝起きたら勝手に結果が出ている】

    というものだったのです。

    そう、やることと言えば、ツールを立ち上げてワンクリックするだけ

    これだけですべてが完結するのです。

    これだけなのですから、
    FXに慣れているベテランだけではなく、
    FXを初めて挑戦する初心者でも問題なく使える
    極めて直感的でシンプルなツール
    でした。

    事実、私たちが行った一定期間の検証では、
    FXで生計を立てている経験豊富なトレーダーから、
    投資未経験のアルバイトまでが参加しました。

    そして驚くべきことに、経験者も初心者も、
    全員が同じ操作方法で、同じ利益を得ることに成功した
    のです。

    「これは、とんでもない金脈を
     掘り当ててしまったのかもしれない・・・」

    私たちは期待に胸を膨らませながら、Kさんにこう提案しました。

    ・より多くの利益を残すため、精度を高める作業
    ・利用者にとってさらに使いやすくするためのルールの更新
    ・不具合のチェックとデバッグ

    これらを共同で進め、ツールの完成度をさらに引き上げたい。

    Kさんは私たちの提案を快く受け入れ、
    このFXツールの改良を共に行うことになったのです。

    こうして数ヶ月にわたる改良と検証を経て、
    ついにFXツールが完成しました。

    私たちは、徹底的に完成度を追求し、
    あらゆる角度から改善を重ねてきました。

    そして今・・・
    Kさんのご承諾をいただいた上で、
    このツールをあなたにご案内できる運びとなりました。

    どのようにらくらく2%収穫ツールを利用するのか。


    3つのステップと収穫についてお見せします。

    どのように


    らくらく2%収穫ツールを


    利用するのか。


    3つのステップと収穫について
    お見せします。

    あなたが実際にらくらく2%収穫ツールを利用すれば
    一連のトレードはどのように完結するのか。


    その流れを一緒に見ていきましょう。
    21時~23時30分の間にツールを立ち上げる


    ワンポイントアドバイス
    • 冬時間は22時~24時30分の間にツールを立ち上げます。
    「晴れ」の天気マークを確認する


    ワンポイントアドバイス
    • 晴れマークが表示されている通貨ペアをトレードします。
    • 晴れ以外のマークは原則としてトレード禁止です。
    • スマホのMT4アプリでも天気を確認することができます。
    矢印が上下どちらかを確認して、
    「BUY」か「SELL」をクリックする


    ワンポイントアドバイス
    • 矢印が上なら「BUY」を、矢印が下なら「SELL」をクリックします。
    • 「BUY」か「SELL」をクリックしたら、やることはすべて終了です。

    この3つのステップを踏むだけで、
    本日、チャンスを迎えている通貨ペアを見つけることができ、
    その通貨ペアのトレードすべてが完了
    します。

    なお、「BUY」か「SELL」をクリックしたら、
    最高のタイミングで勝手にエントリーして、
    最高のタイミングで勝手に決済してくれるので、 その後はチャートを注視しておく必要などありません。


    つまり、ツールを立ち上げ、
    「晴れ」の天気マークを確認し、
    矢印が上下どちらかを確認して、
    「BUY」か「SELL」をクリックすれば
    あとはあなたの自由。


    この一連の動作は、1分もあればすべて完了します。
    慣れたら数十秒の世界でしょう。


    そんな一連の作業が終了したらあとは放置して、
    あなたの好きなことをやってください。


    さあ、お楽しみは翌朝です。

    ワンポイントアドバイス
    • 翌朝5時(冬時間は6時)には自動的に決済されます。


    いかがでしょうか。

    以上が、らくらく2%収穫ツールを使った際の
    一連のトレードの流れ
    となります。

    ご覧の通り「無裁量」です。

    加えて「ワンクリック」ですべてが完了します。


    このページの最上部で、
    らくらく2%収穫ツールを利用する人を
    「トレードで稼ぎたいくせに
     トレードの勉強をしたくないふまじめな人」
    と(失礼ながら)表現してしましたが、
    まさに「ふまじめに稼ぎたい人」のためのツールです。

    チャートを確認する必要もありませんし
    専門用語を知っている必要もありません。

    テクニカル分析なんてやる必要もありませんし
    世の中の動きを理解する必要もありません。

    そもそも、FXの勉強すら必要ありません。


    これがらくらく2%収穫ツールです。

    もっと深掘りします。

    ただし、別に知らなくても何ら問題のない内容です。


    無理をせずについてきてください。

    ただし、別に知らなくても


    何ら問題のない内容です。


    無理をせずに
    ついてきてください。

    らくらく2%収穫ツールをもう少し深掘りしていきます。

    ただし、あらかじめお伝えしておきますが、
    ここから先の内容は、
    必ず知っておかなくてはならない内容のものではありません。

    もちろん知っているに越したことはありません。

    知っていれば、きっと「納得感」を得ながら、
    らくらく2%収穫ツールを利用できるだろうと思う
    からです。

    でも、実際のところは知らなくても全然大丈夫。

    そんな、必ず知る必要のない「深掘り情報」となりますので、
    仮にわからない言葉が出てきたり、
    あるいは理解が追いつかなかったりしても思考停止しないよう、
    「ふーん、そんな感じなんだ」
    と流しながらで問題ない
    ので、しばしお付き合いください。


    まずは、らくらく2%収穫ツールを利用する上で、
    一連の流れを解説する動画をご覧ください。


    解説を続けます。

    らくらく2%収穫ツールがトレードの対象とする時間帯は、
    「ニューヨーク時間」となります。


    ニューヨーク時間とは、
    日本時間の21時から24時にかけての時間帯のことで
    米国の重要な経済指標の発表も多く、
    特有の値動きが発生するために
    「安定して利益をあげるのは難しい時間帯だ」
    と言われています。

    しかし一方で、
    だからこそ、ひとたびその動きを捉えることができれば、
    他の時間帯よりも「利幅が取れる」時間帯
    となるわけです。

    らくらく2%収穫ツールの開発者のKさんは
    果敢にもニューヨーク時間を攻略するロジック開発に取り組み
    それを成功させて自身の資産を築き、
    さらに無裁量のツールに落とし込むことで
    「ニューヨーク時間を制するワンクリックツール」
    を完成させました。



    らくらく2%収穫ツールがユニークなのは
    ニューヨーク時間における「環境認識」の結果を
    お天気マークに落とし込んだ点
    です。


    それぞれのマークはこのような意味を持ちます。




    「晴れ」であれば迷うことなくトレードしてOKです。

    矢印が上に向いているか下に向いているかを確認して、
    「BUY」か「SELL」をクリックしてください。

    「BUY」か「SELL」をクリックすれば、
    ・エントリー価格
    ・利確ライン(T/P)
    ・損切りライン(S/L)
    がすべて「自動」で設定されます。


    つまり、
    「エントリー」から「利益確定/損切り」までの
    一連のトレードのセット(=トレードの予約)が
    無裁量のワンクリックで完了
    するということです。

    あとはらくらく2%収穫ツールが勝手に動き、
    エントリー価格(逆指値注文)に到達したら「自動」でエントリーし、
    利確ラインに達したら「自動」で利益確定され、
    損切りラインに達したら「自動」で損切りしてくれます。

    なお補足ですが、
    ワンクリックでトレードの予約をした後の値動きによっては、
    エントリー価格に到達しない場合があります。

    そこにもルールがあり、トレードの予約後、
    深夜0時(冬時間は深夜1時)までに
    エントリー価格に到達しなければ、
    トレードの予約は自動的にキャンセル
    されます。

    その場合は、
    翌日の収穫は無し(トレード無し)ということになります。

    また、エントリー価格に到達してエントリーした後、
    翌朝5時(冬時間は6時)の時点でも決済されずに
    ポジションを持っていたら、その時点で自動的に決済
    されます。


    ちなみに、お天気マークは4種類あるのですが、
    「晴れ」以外の「トレード禁止」は
    「曇り」「雨」「お休み(猫)」と3種類
    あります。

    なぜトレードOKの「晴」が1種類だけで、
    トレード禁止は「曇り」「雨」「お休み」の3種類あるの?

    ・・・という疑問について説明しておきます。

    その理由は、らくらく2%収穫ツールが環境認識を行い、
    その日のニューヨーク時間について
    次のような要素を判別しているからです。

    ・トレンドになるのか、レンジになるのか?
    ・トレンドが発生する可能性はあるのか?
    ・レートが反転する可能性はあるのか?

    この環境認識の結果を「グラデーション」で表現しているのが、
    「曇り」「雨」「お休み」の
    3種類のトレード非推奨マーク
    なのです。

    例えば、環境認識の結果が「黒」だとしても、
    それが「漆黒」なのか、「黒」なのか、「グレー」なのか

    その濃淡を細かく分類して表現しているのが、
    この3種類というわけです。

    その環境認識の結果が、
    曇りマーク:トレンドが反転する要素が1つ以上存在する
    雨マーク:トレンドが反転する要素が多い
    お休みマーク:MAの順番が不揃いでトレンドが定まっていない

    という結果となります。

    ここは開発者のKさんのこだわりが詰まった部分です。

    単純に「白か黒か」というわかりやすい二択にせず、

    「黒は黒でも、それぞれに意味があります。
     興味のある人には、
     この違いが学びや気づきにつながるはずです。」

    そんなKさんの思いが、このマークに込められているのです。
    「黒は黒でもそれぞれに意味があります。
     興味のある人には学び・気づきに
     つなげてください。」
    という思いがこもっています。

    それから、「らくらく2%収穫ツール」の「2%」というのは、
    1回のトレードのセット(=トレードの予約)で、
    元本に対する2%の利益を目指す仕様
    であるために
    ツールの名称に「2%」という数字を入れています。

    ちょっと専門的な言葉を使って申し訳ないのですが、
    らくらく2%収穫ツールは1回のトレードのセットで
    2つのポジションの逆指値注文が入ります。

    そのうち1ポジション目は1%の利益を狙い、
    2ポジション目は、1ポジション目が利益確定されたら
    2ポジション目の損切りライン(S/L)が建値となって
    2ポジション目の利確ライン(T/P)が自動計算され、
    20EMAを割って確定したら成り行き決済されます。


    このような感じで、
    1ポジ目+2ポジ目の利益確定で2%前後を狙います。

    だから「らくらく【2%】収穫ツール」と命名しています。

    なぜらくらく2%収穫ツールはトレードを絞るのか?


    なぜトレードチャンスが少ないのか?

    なぜらくらく2%収穫ツールは


    トレードを絞るのか?


    なぜトレードチャンスが 少ないのか?

    ここであなたにひとつ質問をさせてください。

    先ほど共有させていただいた
    「モニターさんのアンケート」を読んで、
    何か気づいたことはありませんか?


    ・・・そうです。

    「トレードチャンスが少ないと感じた」
    というご感想を寄せている人がチラホラいらっしゃるのです。

    これはつまり、
    「晴れマークが出るのが少ない」ということに他なりません。

    私たちは、らくらく2%収穫ツールの利用者さんには
    晴れマーク以外でのトレードを推奨していません。


    ですから、21時以降にツールを立ち上げて、
    「曇り」「雨」「お休み」のマークが表示されていたら、
    その日はそれでもうおしまいです。

    今日はチャンス無しなので、サッとツールを閉じて、
    あとはご自身の好きなことをやっていただきたいのですが・・・

    しかしこれって結構がっかりすることのようなのです。


    ウキウキしながら21時にツールを立ち上げたのに、
    晴れマークが出ていない。

    「ああ、今日はトレードができないのか・・・」
    と残念な思いを抱えながらツールを閉じる。

    これを「がっかり」と感じてしまう人がいるわけです。



    改めて、私のフォワードテストを見てみると、
    月のトレード回数はこのような回数となっています。

    2024年6月:14回
    2024年7月:9回
    2024年8月:14回
    2024年9月:8回


    確かにトレード回数は多くはないかも知れません。

    しかも、らくらく2%収穫ツールの仕組み上、
    エントリー時に「2つのポジション」を持つので、
    晴れが出ていた回数で言うと、
    上のトレード回数の半分程度
    となってしまいます。

    せっかく夜にらくらく2%収穫ツールを立ち上げて、
    お天気チェックをしたのに晴れマークが出ていない。

    「なーんだ。残念。」と心の中でつぶやいてツールを閉じる。

    そんな空振りが続く日もあるのが、
    らくらく2%収穫ツールなのです。


    ではここで、もうひとつあなたに質問をさせてください。

    トレードチャンスが少ないからと言って、
    らくらく2%収穫ツールのロジックを緩めて
    晴れマークの発生回数を増やして
    もっとトレードができるようにしたらどうなると思いますか?

    そうです。
    そうなのです。

    負けトレードが増えてしまうのです。

    月単位で見ると、下手をすれば
    負け越してしまう月も出てきてしまうかも知れません。

    「トレード回数を増やすことで、負けの回数も増えてしまった」

    FXを少しでもかじった人であれば、
    このような経験がある人も多いのではないでしょうか。

    あなたもそのひとりかも知れません。

    あなたのこれまでのトレード人生で、
    手数(トレード回数)が多いから勝ち続けることができた
    という経験はあるでしょうか。

    それよりも、勝てるところを絞りまくって、
    一球入魂のトレードをしたほうが勝てたのではないでしょうか。


    らくらく2%収穫ツールは1トレードで利幅を取るために、
    米国の重要な経済指標の発表も多く
    特有の値動きが発生するために読むのが難しいと言われる
    ニューヨーク時間を対象としています。


    だからこそニューヨーク時間は
    攻略するのが難しいと言われているのですが、
    しかし、らくらく2%収穫ツールはその攻略に成功し、
    さらにそれを無裁量のツールに落とし込むことに成功
    しました。

    つまり、らくらく2%収穫ツールは、
    「ここぞ!」というチャンスを絞りに絞っているからこそ
    トレードチャンスが少ないという事実と引き換えに、
    ・「非常に勝ちやすい箇所で晴れマークを出す」という果実
    ・「1回のトレードでしっかりと利幅を取る」という果実
    手に入れることに成功
    したわけです。

    らくらく2%収穫ツールは、
    1回1回のサインの質をぼやかすことはありません。

    絞って絞って1回のサインに集中します。

    だからこそ太く勝てるツールに昇華したのです。


    先ほど私はこんなことを言いました。

    せっかく夜にらくらく2%収穫ツールを立ち上げて、
    お天気チェックをしたのに晴れマークが出ていない。

    「なーんだ。残念。」と心の中でつぶやいてツールを閉じる。


    これは「なーんだ。残念。」ではないのです。

    「無駄なトレードをしなくていいんだ。ラッキー!」
    ・・・なのです。

    だって、チャンスを絞りまくっているのですから。

    しかしその副作用として、
    トレード回数は必然的に少なくなってしまう。


    ただそれだけのことなのです。


    改めて確認します。

    トレードは「手数が多い」から勝てるのでありません。
    「勝てる場所を絞る」から勝てるのです。


    だから、らくらく2%収穫ツールは、
    「勝てる!」というポイントを絞って絞って、
    絞りまくって晴れマークが出る仕組み
    になっています。

    晴れマークの回数が少ないから「退屈だ」といって、
    必死に構築したツールのロジックを不用意に緩め、
    トレード回数を無理やり増やして
    あたかも楽しそうに見せることはいくらでもできます。

    でも、そんなことは絶対にしません。
    なぜなら、それでは勝てないからです。

    もしあなたが勝ちたければ、らくらく2%収穫ツールで
    退屈なトレードを粛々とこなしてください。


    実際にあなたがツールを利用したとして、
    パソコンを立ち上げても晴れマークが出ていなかったとしたら、
    「なーんだ。残念。」ではなく、
    「無駄なトレードをしなくていいんだ。ラッキー!」
    と思うようにしてください。


    それが「勝利への大切な鍵」となりますから。

    トレードをセットした「その後」のこと。
    あなたは気になりませんか?
    では、いくつかの事例をお見せしましょう。
    トレードをセットした
    「その後」のこと。
    あなたは気になりませんか?
    では、いくつかの事例を
    お見せしましょう。

    最後に、らくらく2%収穫ツールを利用すれば
    どのようなトレードが実現できるのか?
    トレード予約した「その後」のチャートを事例でお見せします。

    なお、念のためにお伝えしておくと、
    ひとたび、らくらく2%収穫ツールを利用してしまえば、
    よほどの理由がない限りチャートを見ることはありません。


    なぜなら、
    らくらく2%収穫ツールを立ち上げてワンクリックすれば、
    すべての作業はそれでおしまい
    だからです。

    つまり、チャートを見る機会なんてないのです。

    ですから・・・これから見ていただく
    トレード予約した「その後」のチャートの映像は
    あなたがまず見ることのない貴重な映像です。

    どうか心してご覧になってください。


    2024年6月13日
    GBPUSD(ポンドドル)



    2025年1月20日
    CADJPY(カナダドル円)
    ERUJPY(ユーロ円)



    いかがでしょうか。

    私も普段はほとんど見ないトレード予約後のチャートですが、エントリー後はトレンドをしっかり捉えていることがわかります。

    また、2つのポジションが互いに助け合いながら、
    2つのポジションのかけ算で利益を伸ばす一方で、
    損失も最小限に抑える仕組み
    になっていることがわかります。

    もちろん、らくらく2%収穫ツールを使えば
    必ず2ポジションとも勝てるわけではありません。

    事例にあったように、
    1ポジション目は利益確定をしても
    2ポジション目はプラマイ0の地点で決済する場合
    もあります。

    1ポジション目も2ポジション目も
    損切りにかかってしまう場合
    もあるでしょう。

    また、トレード予約をしたものの
    逆指値注文にかからずにトレード予約がキャンセルされ、
    エントリーがされない場合
    もあります。

    トレードのケースは相場状況によって変化します。

    しかしいずれにせよ、
    あなたがらくらく2%収穫ツールを利用する上では、
    チャートを見る必要がないというのは紛れもない事実です。

    らくらく2%収穫ツールは、
    あなたがチャートを離れた瞬間から
    あなたの代わりに利益を得るためにフル稼働している
    のです。

    らくらく2%収穫ツール「だけ」ではありません。
    らくらく2%収穫ツールを利用する人全員が
    等しくスタートできる環境を整えました。
    らくらく2%収穫ツール「だけ」
    ではありません。
    らくらく2%収穫ツールを
    利用する人全員が
    等しく稼ぐことができる
    環境を整えました。

    これまでの一連の解説で、
    らくらく2%収穫ツールの特長や仕組み
    モニターさんへのアンケート結果
    私のフォワードテストの結果
    トレードを徹底的に絞る理由
    らくらく2%収穫ツールを利用したトレード事例

    などについてお話をしてきました。

    ただ私たちは、
    らくらく2%収穫ツールだけをあなたにご提供して、
    それで終わりにするつもりはありません。


    こうしてらくらく2%収穫ツールにご興味をお持ちくださり、
    何よりここまでお付き合いくださった感謝の気持ちを込めて、
    らくらく2%収穫ツールの利用を決意してくださった人には
    最高の環境をご用意
    しています。

    それをこれから解説していきます。


    もちろん主役はらくらく2%収穫ツールです。

    復習になりますが、らくらく2%収穫ツールは、
    下記の3つのステップですべてが完了
    します。

    ①ツールを起動
    ②天気マークが「晴れ」であることを確認
    ③矢印の方向を見て「BUY」か「SELL」をクリック


    この数十秒の一連の作業が終わったら、
    あとはもう何もやることはありません。

    それ以降はあなたの自由な時間です。

    そして、翌朝のお楽しみタイムで
    どのくらいの利益が出ているかを確認してください。

    繰り返しますが「無裁量」です。
    加えて「ワンクリック」ですべてが完了
    します。

    言葉は適切ではないかも知れませんが、
    「トレードで稼ぎたいくせに
     トレードの勉強をしたくないふまじめな人」に
    「トレードで稼ぎたいくせに
     トレードの勉強をしたくない
     ふまじめな人」に
    ぜひ使っていただきたいツールです。

    チャートを確認する必要もありませんし
    専門用語を知っている必要もありません。

    テクニカル分析なんてやる必要もありませんし
    世の中の動きを理解する必要もありません。

    そもそも、FXの勉強すら必要ありません。


    これがらくらく2%収穫ツールです。
    らくらく2%収穫ツールを最大限に
    利用するためのマニュアルです。

    いかなる投資の初心者さんでも
    すぐに手を動かして
    らくらく2%収穫ツールを利用できるように
    心を砕いてマニュアルを作り込んでいます。


    解説マニュアルには
    下記の内容が網羅されています。

    解説マニュアルの主な内容
    • らくらく2%収穫ツールの概要
      • らくらく2%収穫ツールとは?
      • トレードの対象時間
      • トレードの仕組み
    • インストール手順
    • ツールの設定
    • 自動売買の設定
    • ツールレイアウト
    • ツール各部の名称
    • ツール利用手順
    • ロット数の設定
    • トレード予約例
    • ツール利用の注意点
    • 天気予報マークの判定について
    • 取引画面早見表
    • プッシュ通知の設定
    • よくある質問
    らくらく2%収穫ツールの利用者だけが
    アクセスできる専用の会員サイトにご招待します。

    この会員サイトでは、
    解説マニュアルをダウンロードできたり
    あるいは利用申請などができたりと、
    らくらく2%収穫ツールの利用者は
    「ここを見れば大丈夫」という
    オールインワンで問題解決できる会員サイト
    となっています。

    また、よくいただく質問を共有しますので
    疑問点や不明点を解消できる上に、
    他の人がどのような点に疑問を持っているのかもわかるので
    ツールを利用する上での新たな気づきもきっとあるはずです。


    ツールの利用中は会員サイトに毎日アクセスし、
    徹底的にらくらく2%収穫ツール漬けになってください。
    らくらく2%収穫ツールの
    利用者さんの利用度に合わせて、
    「今、必要な情報」や
    「今、やっておくべきこと」などを
    タイムリーに配信
    して、
    利用者さんの不安を解消します。

    らくらく2%収穫ツールが勝っているときは、
    フォローメールはあまり配信されないかも
    知れません。

    勝っているときは良いのです。
    不安を感じにくいものですから。

    それよりも何よりも大切なのは
    「負けたとき」や「トレードがないとき」です。


    そんな利用者さんが不安を感じられるであろうタイミングで
    タイムリーにフォローメールを配信して
    不安な気持ちをきれいに解消
    していただきます。
    らくらく2%収穫ツールの使い方や
    理解に困った時に、
    何度でも回数無制限でサポートします。

    「こんなこと・・・今さら聞けない・・・」
    「こんな質問したら、
    呆れられるのではないか。」
    そんな風に躊躇する必要は一切ありません。

    思ったが吉日。悩んだが吉日。すぐにご相談ください。

    らくらく2%収穫ツールを知り尽くしたスタッフが、
    丁寧に回答をさせていただきます。


    ただ、効果的かつ効率的なやり取りにしたいので、
    できるだけ具体的にご質問ください。

    また、売買判断にかかわるようなアドバイスはできませんので
    あしからずご了承ください。
    らくらく2%収穫ツールを支えるスタッフ
    らくらく2%収穫ツールを
    支えるスタッフ


    薄々気づいている人もいらっしゃるかも知れませんが、
    らくらく2%収穫ツールの利用者さんを支えているのは
    サポート担当の私、吉井だけではありません。

    FX経験豊富なトレーダー兼サポート担当や、
    運営を支えるスタッフが複数名在籍
    しています。

    ここではその一部のスタッフを紹介します。

    サポートスタッフ:吉井

    投資初心者へのサポートに定評
    10年以上のFXをはじめとした投資関連のサポート業務経験を持つサポートスタッフ。
    長いサポート歴から、多くのお客様の様々なケースを経験し、疑問に対してより的確でスムーズに問題が解決できる対応を心がけている。
    特に投資の初心者様や、パソコンやスマホの操作に不安を抱える人への「伝え方」は常日頃意識しており、理解しやすいサポートだと高い評価をいただいている。
    自身もFXにおいては、裁量トレード、インジケーターや様々なツールを用いたトレード経験も豊富で、専門的な回答も得意としている。

    サポートスタッフ:佐々木

    1,400人を超えるサポート実績
    投資(主にFX)サポート一筋8年。
    サポート実績は1,400人以上。
    様々な投資ツールのサポートをしてきた中で、最も安定して利益をあげられる確信するらくらく2%収穫ツールのサポートを、自信を持って行う。
    FXで失敗した経験があるため、メンタル的な部分での問題にも寄り添いながらサポートできるのも強み。
    一人ひとりに真剣に向き合うサポートスタイルで「安心してツールを使っていただくこと」を第一としている。

    らくらく2%収穫ツール開発者:K

    これで資産を築いたツールの生みの親
    2015年の冬に資産の大半を失う大失敗をFXで経験。
    原因は知識不足と感情的なトレード。
    挫折を味わいながらも一念発起し、荒れるが利幅は大きいニューヨーク時間に焦点を合わせて、過去15年間の市場データを基にツールの開発に取り組み、その後の5年間を研究に費やす。
    2020年、FXツールのプロトタイプを完成させ、実際に運用しながら検証を重ね、さらにリスクを抑える設計のツールを完成させる。
    現在では、らくらく2%収穫ツールを使って安定した利益を得ており、ひとりでも多くのトレーダーに使ってもらうことを生きがいとしている。

    事務局運営スタッフ:山崎

    らくらく2%収穫ツールの縁の下の力持ち
    らくらく2%収穫ツールの事務局の運営を担当。
    お客様がらくらく2%収穫ツールを手に取るところから始まり、確実に稼働いただくまでが大切な使命であり、一方で退会を希望される際も、気持ちよく退会できるように最後まで丁寧に対応する。
    らくらく2%収穫ツールの縁の下の力持ち。
    「お客様の投資生活全般を全力でサポートいたします。」

    以上が、らくらく2%収穫ツールの利用者さんを支える
    スタッフの一部紹介でした。

    私たち、サポート担当や運営の事務局スタッフが、
    スタッフ総出で利用者さんを全力でサポートします。


    らくらく2%収穫ツールは、その名の通り「らくらく」です。

    あなたのトレードがらくらくになり
    FXで稼ぐことがらくらくになります。


    もはやサポートスタッフは必要ないくらいの
    らくらくツールなのですが、
    それでもひとりの脱落者も生まないように
    経験豊富なスタッフがあなたを支えます。

    目的はもちろん、
    すべてのらくらく2%収穫ツールの利用者さんに、
    お金を稼いでいただくため。


    そのために、一同、全力を尽くすことを誓います。

    らくらく2%収穫ツールの価格

    らくらく2%収穫ツールの価格は以下の通りとなります。

    口座バインドコース
    (指定のFX口座を利用する場合)
    ※弊社発行のリンクから開設した口座

    月額払い:4,980円(税込)

    口座フリーコース
    (別のFX口座を利用する場合)
    ※弊社発行のリンク以外から開設した口座

    月額払い:9,980円(税込)


    すべて税込み価格となります。

    このらくらく2%収穫ツールの価格については、
    一部のモニターさんへの聞き取り調査の結果を参考
    にしました。

    モニター終了間際に、モニターさんへ、
    「らくらく2%収穫ツールがどのくらいの価格であれば、
     この先も、長く気持ちよく利用を続けられますか?」
    「らくらく2%収穫ツールが
     どのくらいの価格であれば、
     この先も、長く気持ちよく利用を
     続けられますか?」
    という質問をさせていただき、
    集まった回答から平均値を出したのですが・・・
    ・・・私たちはその平均値に結論を求めませんでした。

    その平均値からさらに価格を下げて、上記の価格を決定しました。

    モニターさんの中には、
    「らくらく2%収穫ツールの価値を価格に反映させ、
     月に3万円とか5万円くらいは取っても良い。」
    「むしろ価格が安くなってしまって
     このツールが世に出回ってしまうことを避けて欲しい。」
    ・・・こんな風に仰る人もいました。
    「らくらく2%収穫ツールの価値を
     価格に反映させ、
     月に3万円とか5万円くらいは
     取っても良い。」
    「むしろ価格が安くなってしまって
     このツールが世に出回ってしまうことを
     避けて欲しい。」
    ・・・こんな風に仰る人もいました。

    しかし。

    私たちが重視したのは、
    「利用者さんが、長く気持ちよく利用をしていただきたい」という点
    です。

    高い価格を設定してそこに価値を感じてもらうよりも、
    モニターさんからの正直な意見を取り入れる。

    加えて、そのモニターさんの意見から「さらに」価格を下げ、
    モニターさんの想像すらも超えてくる。

    そんな価格にしました。


    そんな思いを託した価格ですが、
    一方で私たちにも「思惑」があります。


    その思惑は、
    「らくらく2%収穫ツールの利用者さんにとって
     相手は相場であり、相場は生き物である」

    「らくらく2%収穫ツールの
     利用者さんにとって
     相手は相場であり、相場は生き物である」

    という考えに起因しています。

    らくらく2%収穫ツールを利用して、
    ガンガン稼いでいるときは良いのです。

    ニューヨーク時間にトレンドが出やすいときは、
    あなたがびっくりするくらいの利益を
    毎日のようにあげ続けてくれるときもあるでしょう。

    しかし、逆の場合はどうか。

    例えば、いくらか負けが続いてしまったり、
    なかなか晴れマークがでなかったりしたときはどうか?

    ということです。

    らくらく2%収穫ツールを利用していたら、
    決して多くはありませんが、
    そんな「悩ましいとき」が来るかも知れません。


    きっと、らくらく2%収穫ツールの利用者さんが、
    退会を決意するときって、
    そんな「悩ましいとき」なのだと思います。


    先ほど私は、
    「らくらく2%収穫ツールの利用者さんにとって
     相手は相場であり、相場は生き物である」

    「らくらく2%収穫ツールの
     利用者さんにとって
     相手は相場であり、相場は生き物である」

    と言いました。

    利用者さんにとって、相手は生き物(相場)なのです。

    長く利用するという「マクロ的」に見れば、
    ツールが持つ高勝率・高リターンというポテンシャルの確率に
    収束していくでしょう。

    例えば、半年とか1年とか、そんな期間で見れば、
    あなたが満足のいくリターンが得られる
    ことでしょう。


    しかし、相手は相場という生き物です。

    毎日という「ミクロ的」に見れば、
    勝ったり負けたり、
    いくらか負けが続いてしまったり、
    なかなか晴れマークがでなかったりするときも
    確実にあるわけです。


    そんなミクロ的な観点から退会を決意するのって、
    らくらく2%収穫ツールの力量を知っている私にとって
    「本当にもったいないこと」だと感じてしまうのです。


    そんな私たちの「思惑」もあるので、
    モニターさんからいただいた希望価格の平均値から
    さらに下げた想像外の価格を提示
    することにしました。

    そうして、
    「この価格なら今日はミクロ的に負けたけど、
     マクロ的にはいずれ勝てるんだから続けよう」
    「この価格なら今日はミクロ的に
     負けたけど、マクロ的には
     いずれ勝てるんだから続けよう」
    と考えていただければ本望です。

    もちろん、継続も退会もあなたの自由です。

    当たり前のことです。

    あなたが退会したいときは
    スムーズに退会できる仕組みを整えています。

    しかし・・・、
    「あなたが退会に至るまでに我々ができること」を
    私たちは一生懸命に考えて、後悔のない値付けをしたい。


    この価格には、そんな思いが込められています。

    らくらく2%収穫ツールの価格は、
    ただ安い価格を設定したのではありません。

    あなたに長く利用していただきたいがために、
    ミクロよりもマクロを重視していただきたいがために、
    考えに考えてこの価格を設定させていただきました。


    らくらく2%収穫ツールへの「参加」の話をしている最中に、
    「退会」の話をしてしまうとは、
    普通に考えたら「よろしくない行為」だと思いますが、
    しかし、私たちの気持ちを正直にお伝えさせていただきたく、
    このようなお話をさせていただきました。

    1年間まとめ払いでさらに利用しやすく
    させていただきます。
    1年間まとめ払いで
    さらに利用しやすく
    させていただきます。

    先ほど、価格決定のプロセスについて
    私たちの思いをお伝えさせていただきましたが、
    すべては「長く気持ちよく使っていただきたい」
    という思いから来るものです。

    その「長く気持ちよく使っていただきたい」という思いを、
    今度はあなたが当事者としてより検討しやすくするために、
    「1年間まとめ払い」という支払い方法をご用意しました。

    この「1年間まとめ払い」は以下の通りとなります。

    口座バインドコース
    (指定のFX口座を利用する場合)
    ※弊社発行のリンクから開設した口座

    年額:49,800円(税込)
    1年間で「9,960お得

    口座フリーコース
    (別のFX口座を利用する場合)
    ※弊社発行のリンク以外から開設した口座

    年額:99,800円(税込)
    1年間で「19,960お得


    いかがでしょうか。

    「口座バインドコース」は、
    月額4,980円の月額払いを12ヶ月続けた場合と比較して
    1年間まとめ払いは「2ヶ月分(9,960円)」がお得になります。

    「口座フリーコース」は、
    月額9,980円の月額払いを12ヶ月続けた場合と比較して、
    1年間まとめ払いは「2ヶ月分(19,960円)」がお得になります。


    誤解のないようにしてください。

    そもそも通常の月額価格
    口座バインドコース(4,980円)
    口座フリーコース(9,980円)

    は、上述しましたが、
    モニターさんからいただいた希望価格の平均値から
    さらに下げた想像外の価格を提示
    させていただいています。

    にもかかわらず、1年間のまとめ払い価格では、
    それぞれ2ヶ月分がまるまる割引
    となるわけです。

    らくらく2%収穫ツールを利用して
    長期的に自己投資をしようと決意したあなたには、
    「1年間まとめ払い」という参加しやすい価格を
    ご用意させていただきました。


    どうぞ、ご一緒に長期的な投資を行い、
    年会費など忘れてしまうくらいに稼ぎたい人は、
    こちらの「1年間まとめ払い」をご利用ください。

    申し訳ありません。
    募集期間は2日間のみとなります。
    申し訳ありません。
    募集期間は
    2日間のみとなります。

    募集期間が短いのには理由があります。

    それは、今日まで私からのメッセージをご覧になり、
    あるいはこのページのメッセージをお読みになり、
    心の底から「らくらく2%収穫ツールで稼ぎたい!」と
    決意している人にのみ、使っていただきたい
    からです。

    「また次があるからいいや」
    「また明日、申し込もう」

    こんな風に悠長に構えているような
    あまり本気度の低い人には使っていただきたくありません。

    身勝手な話で申し訳ありません。

    募集期間が2日間というのは、
    私たちの自負と誇りによるものと思ってご容赦ください。


    あなたの本気のチャレンジを楽しみにしています。


    質疑応答

    • 投資経験がないのですが大丈夫でしょうか?

      投資経験がなくても大丈夫です。

      らくらく2%収穫ツールは、
      ①ツールを起動
      ②天気マークが「晴れ」であることを確認
      ③矢印の方向を見て「BUY」か「SELL」をクリック
      という3つのステップですべてが完了します。

      この一連の作業を行うだけですから投資経験は必要ありません。

      ただし、らくらく2%収穫ツールを利用するためには、
      最初にツールをセッティングする必要があります。

      そのセッティングの作業はパソコンで行うので、
      多少はパソコンを使えた方が良いかも知れません。

      とは言え、パソコンでインターネットを見たり、
      メールの送受信をするくらいで十分です。

      また、先ほどご説明した「解説マニュアル」は、
      パソコンの苦手な人でも解説マニュアルを読みながらであれば、
      セッティングが完了できるよう配慮して作成しています。

      それでもセッティングが完了しない場合は、
      「いつでも安心メールサポート」を利用してください。

      先ほどご紹介させていただいた、
      初心者様へのサポートにご評価をいただいている「私(吉井)」と
      1,400人を超えるサポート実績がある「佐々木」を中心とする
      サポートスタッフが丁寧にサポートさせていただきます。

    • 疑問にぶつかった時サポートしてもらえますか?

      喜んでサポートさせていただきます。

      「私(吉井)」と「佐々木」を中心とするサポートスタッフが
      期間中は、回数無制限でサポートさせていただきます。

      「こんなこと・・・今さら聞けない・・・」
      「こんな質問したら呆れられるのではないか。」

      こんな風に躊躇する必要は一切ありません。

      ・セッティングのしかたがわからない
      ・ツールの使い方がわからない
      ・画面の見かたがわからない

      などなど、なんでも質問をお寄せください。

      心を込めてご回答させていただきます。

      なお、サポートは中3営業日以内に回答させていただきます。

    • 投資資金はどのくらい必要でしょうか?

      10万円以上を推奨しています。

    • リスクはないのでしょうか?

      もちろん投資ですから負けることもあります。

      負けなしの勝率100%ということはあり得ません。

      しかし、先ほど価格のところでお話しさせていただきましたが、
      「投資ですから負けることもあります」というのは
      あくまでも「ミクロ的」に見れば・・・という話です。

      毎日のミクロで見れば、勝ったり負けたり、
      いくらか負けが続いてしまったり、
      なかなか晴れマークがでなかったりするときも確実にあります。

      しかし、半年、1年といった「マクロ的」に見れば、
      らくらく2%収穫ツールが持つ
      高勝率・高リターンというポテンシャルから得られる
      パフォーマンスに収束していくでしょう。

      そして、ミクロの負けを最小限に抑えるために必要なのが
      「損切り」です。

      いかに優れたツールであるとは言え、
      その優秀さにかまけて損切りを設定しないのは愚の骨頂。

      らくらく2%収穫ツールは、
      「BUY」か「SELL」をクリックすれば、
      ・エントリー価格
      ・利確ライン(T/P)
      ・損切りライン(S/L)
      がすべて「自動」で設定されます。

      つまり、
      「エントリー」から「利益確定/損切り」までの
      一連のトレードのセット(=トレードの予約)が
      無裁量のワンクリックで完了するということです。

      あとはらくらく2%収穫ツールが勝手に動き、
      エントリー価格に到達したら「自動」でエントリーし、
      利確ラインに達したら「自動」で利益確定され、
      損切りラインに達したら「自動」で損切りしてくれます。

      ゆえに、らくらく2%収穫ツールを利用する人は、
      自動でしっかりと損切りしていただき、
      「まっとうな投資」をしていただきます。

    • パソコンは必要でしょうか?

      必要です。

      らくらく2%収穫ツールは
      MT4という無料のチャートソフト上で稼働させるのですが、
      このMT4を稼働させるためのパソコンが必要です。

      パソコンは、Windowsのパソコンのみが利用でき、
      通常利用で問題なく稼働しているパソコンであれば
      特に問題ありません。
      (Macのパソコンは利用できませんのでご注意ください。)

      なお、らくらく2%収穫ツールを稼働させている最中は、
      パソコンを立ち上げた状態である必要があります。

    • 忙しくて、21時~23時30分の間に
      パソコンでらくらく2%収穫ツールを
      立ち上げることができませんが大丈夫でしょうか?

      VPSの利用を検討してください。

      VPSとは、仮想プライベートサーバーのことをいい、
      誤解を恐れずに表現すると、
      あなたのパソコンとは別に存在する
      ネット上のパソコンのようなものだとご理解ください。

      VPSを利用することで、ネット上のパソコンを起動させ、
      そこでらくらく2%収穫ツールを稼働させてください。

      お勧めのVPSを知りたい人は、
      いつでもサポートまでお問い合わせください。

    • パソコンを立ち上げた状態にさせておくことができません。
      どうすれば良いでしょうか?

      上の質疑応答同様に、VPSの利用を検討してください。

    • スマホを利用することもできると聞きましたが、
      どんな風に利用できますか?

      スマホでできることは「天気を確認すること」です。

      あなたのスマホにMT4アプリをインストールして
      パソコンと連携させることで
      下記のようにスマホで天気を確認することができます。


      『BUY Entry Chance』が晴れマークになるので、
      下の2つの通貨ペアがトレード対象の通貨ペアとなります。

      双方ともに「BUY」と表示されているので、
      パソコンでらくらく2%収穫ツールを立ち上げ、
      「BUY」をクリックしてください。

      なお、らくらく2%収穫ツールの利用者さんの中には、
      「チャンスがあるかどうか」だけを
      スマホでチェックしている人もいます。

      スマホでチャンスであることを確認できれば
      パソコンでらくらく2%収穫ツールを立ち上げて
      「BUY」か「SELL」をクリックする。

      一方で、スマホでチャンスであることを確認できなければ
      その日はチャンスなしなので何もしない。

      そんな風にスマホとらくらく2%収穫ツールを組み合わせて
      時短トレードを実現している人もいらっしゃいます。

    • 特定のFX業者で稼働させる必要はありますか?

      らくらく2%収穫ツールは2つのコースをご用意しており、
      「口座バインドコース」を選択した場合は、
      特定のFX業者である「BigBoss」で稼働させる必要があり、
      「口座フリーコース」を選択した場合は、
      MT4のサーバー時間がGMT+2、またはGMT+3(夏時間)
      に設定されているFX業者であれば利用可能です。

      なお、「BigBoss」は、
      MT4のサーバー時間がGMT+2、またはGMT+3(夏時間)
      に設定されているFX業者となります。

      らくらく2%収穫ツールは
      BigBossのスタンダード口座を使用して
      開発・検証していますので、
      結局のところ、お勧めのFX業者はBigBossとなります。

    • 自動売買でしょうか?

      違います。

      「BUY」と「SELL」のボタンは、
      ツールの利用者がクリックする必要があります。

      「BUY」と「SELL」のボタンをクリックすれば、
      あとはらくらく2%収穫ツールが勝手に動き、
      エントリー価格に到達したら自動でエントリーし、
      利食い値に達したら自動で利益確定され、
      損切り値に達したら自動で損切りしてくれます。

    • 対象となる通貨ペアはなんでしょうか?

      対象となる通貨ペアは下記の4つの通貨ペアとなります。

      EURUSD(ユーロドル)
      GBPUSD(ポンドドル)
      EURJPY(ユーロ円)
      CADJPY(カナダドル円)

      この通貨ペアは、今後、変わる可能性もあります。

    • 支払い方法はどのようなものがありますか?

      「毎月払い」と「1年間まとめ払い」ともに、クレジットカード決済のみ対応しております。



    コンテンツ1

    らくらく2%収穫ツール

    コンテンツ2

    らくらく2%収穫ツール 解説マニュアル

    コンテンツ3

    メンバーだけの専用会員サイトにご招待

    コンテンツ4

    フォローメール配信

    コンテンツ5

    いつでも安心メールサポート


    最もお得な1年間まとめ払いで参加する
    口座バインドコース
    (指定のFX口座を利用する場合)
    ※弊社発行のリンクから開設した口座

    年額:49,800円(税込)
    1年間で「9,960お得

    ※1年ごとに更新の意思確認を行います。

    ※お支払い方法はクレジットカード決済のみとなります。

    ※利用規約に同意いただいた上でお申し込みください。利用規約を確認する。


    口座フリーコース
    (別のFX口座を利用する場合)
    ※弊社発行のリンク以外から開設した口座

    年額:99,800円(税込)
    1年間で「19,960お得

    ※1年ごとに更新の意思確認を行います。

    ※お支払い方法はクレジットカード決済のみとなります。

    ※利用規約に同意いただいた上でお申し込みください。利用規約を確認する。



    毎月払いで参加する
    口座バインドコース
    (指定のFX口座を利用する場合)
    ※弊社発行のリンクから開設した口座

    月額:4,980円(税込)

    ※1ヶ月単位で継続となります。

    ※お支払い方法はクレジットカード決済のみとなります。

    ※利用規約に同意いただいた上でお申し込みください。利用規約を確認する。


    口座フリーコース
    (別のFX口座を利用する場合)
    ※弊社発行のリンク以外から開設した口座

    月額:9,980円(税込)

    ※1ヶ月単位で継続となります。

    ※お支払い方法はクレジットカード決済のみとなります。

    ※利用規約に同意いただいた上でお申し込みください。利用規約を確認する。




    記載事項

    ●クレジットカード課金日(月額):登録時に当月分を課金頂き、初回課金日より1ヶ月毎に翌月分が自動課金されます。

    ●クレジットカード課金日(年額):登録時に1年分を課金頂き、初回課金日より1年毎に翌年分が自動課金されます。

    ●クレジットカード課金解除方法:インフォカート購入者マイページにログイン頂き、「継続型サービス」の項目より次回課金日の前日までにご自身で解除をお願いいたします。

    ●返品、返金:データが壊れているなど、商品に欠陥がある場合を除き返品および返金は対応しておりません。

    ●投資助言に該当するサポートはいたしかねます。



    最後に本音を言わせてください

    改めてこのお天気マークをご覧ください。




    あなたがらくらく2%収穫ツールで稼ごうと思えば、
    上のお天気マークの中から「晴れマーク」が出ている時に
    指示通りに「BUY」か「SELL」をワンクリックするだけ
    です。

    これだけ。
    本当にこれだけ。

    これですべての作業が終了です。

    そこに「考える」とか「判断する」とかいった
    「脳を働かせる」箇所はひとつもありません。


    ただただ「指示通りに手を動かすだけ」です。

    指示通りに手を動かした翌日の朝、
    昨日のワンクリックが2%の報酬となって収穫できるのですから
    「朝の収穫確認」が本当に楽しみになります。

    ゆえに、これは冒頭にもお伝えしましたが、
    「トレードで稼ぎたいくせに
     トレードの勉強をしたくないふまじめな人」
    には持ってこいのツール
    です。

    ただ・・・ここから本音を言わせてください。

    らくらく2%収穫ツールを利用しながら
    トレードの勉強をしていただいても結構です。
    むしろ積極的に勉強してください。


    ・・・何を今さらと仰るかも知れません。

    しかしこれもひとつの「本音」ですからしかたありません。

    何も考えずに指示通りにやっていては、
    あなたは「稼ぐ力」を手に入れることはできません。


    あなたが稼ぐ力を手に入れるためには、
    「考える」とか「判断する」とかいった
    脳を働かせることがどうしても必要なのです。


    実は・・・そのために、らくらく2%収穫ツールには
    ちょっとした「しかけ」を施しています。

    それが「晴れ以外のお天気マーク」です。




    いかがでしょうか。

    トレードOKなのは「晴れ」マーク「だけ」なのに対し
    トレードをしてはいけないマークは
    「曇り」「雨」「お休み」と3種類のマークを用意
    し、
    それぞれに「トレードをしてはいけない理由」を持たせています。

    具体的に言うと、
    らくらく2%収穫ツールによる環境認識によって、
    ・トレンドになるかレンジになるか?
    ・トレンドが発生するか?
    ・レートが反転する可能性はあるか?

    など判別し、その結果を3種のグラデーションで表現しています。

    その3種のグラデーションが、
    「曇り」「雨」「お休み」という3種類のマークというわけです。

    具体的に言うと、
    曇りマーク:トレンドが反転する要素が1つ以上存在する
    雨マーク:トレンドが反転する要素が多い
    お休みマーク:MAの順番が不揃いでトレンドが定まっていない

    という環境認識結果となります。

    つまり、毎日のチャートの環境認識の答えを
    お天気マークとして表示させているというわけです。

    であれば。

    お天気マークを見ながら、
    ・なぜトレードをして良いのか?
    ・なぜトレードをしてはダメなのか?

    そして、
    ・トレードをしてはダメな理由は何なのか?
    を頭で考える機会を得ることができます。

    つまり、らくらく2%収穫ツールは、
    ・勉強をしたくない、稼ぐことに貪欲な人
    だけではなく、
    ・勉強をしながらも、同時に稼ぎたい熱心な人
    にも、使っていただけるツール
    であるというわけです。

    ただ・・・ここまで本音を吐露しましたが、
    1)まずは考えずにらくらく2%収穫ツールで稼ぐ
    2)稼いでから、継続して稼ぎつつトレードの勉強もする

    という二段構えで良いかと思います。

    らくらく2%収穫ツールの利用者さんを見ていても、
    勉強する意思のある人は、とりあえずは稼いでから、
    その後に、稼ぎながら勉強をしているようです。

    稼げば心に余裕が出てきます。
    心に余裕が出てくると時間にも余裕が出てきます。

    そのときになってはじめて、
    もしあなたがトレードの勉強をしたいと考えるのであれば、
    らくらく2%収穫ツールで表示されるお天気マークを見ながら
    トレードの実践と勉強をしてみてください。


    そんな思いを込めながら、
    より多くの人にらくらく2%収穫ツールを使っていただき、
    無裁量で稼ぎつつ、
    先々は稼ぐ力も手に入れていただきたい
    願っています。

    らくらく2%収穫ツール
    トレーダー兼サポート担当
    吉井